2017/08/04 13:16
今日は、甲冑競馬のプロから教えていただいた驚きの秘密。
20キロ以上ある甲冑を着た武者を乗せた馬が何であんなに走れるのか?
秘密は背中に背負った旗にありました!
20キロ以上ある甲冑を着た武者を乗せた馬が何であんなに走れるのか?
秘密は背中に背負った旗にありました!
旗はある一定のスピードに乗ると風を受けしなり、しなった旗には揚力(ようりょく)が出て全く重さを感じなくなるそうです。
何なら武者自身の体も羽が生えたようにフワッと感じるらしいです。
おそらく馬も羽が生えたかの様に軽く感じているのかもしれないですね。
騎馬武者が背負う旗には、自分の所属を示すだけでなく、こんな実用性があったのですね(^^)
ちなみに、競馬途中で馬がバテてスピードが落ちるといきなり甲冑の重さが"ズシッ"と戻ってきて、
「終わった」と思うそうです(笑)

騎乗される方しか知らない真実でした。
ちょっと経験させてもらいたいですね!